鵜川の旧家にして医師であった布施家七代良斉が、江戸末期から明治初年にかけて、京都の庭師を招いて築造し、九代禎二に至って完成した庭園です。 昭和3年、鵜川小学校(現在廃校)が同地に移転した際、十代貞夫より村に寄附されたものです。 庭園全体の構造は、三山を大きく築き、大小2つの池が石橋に接して「心」字をかたどり、三山の裾をめぐり、そのまわりを当地産出の大石約200個をもって囲んでいます。 築山の全面は苔で覆われ、五葉松の巨木を中心に、いちょう、もみじなどの樹木が植えられ、池の手前には飛石を配し、平地にツツジやカエデなどの植込みがあり、幽寂な趣に富んでいます。 面積は約990平方メートル、座観式庭園で、近江八景を模した江戸時代末期の名園で、優れた景観がよく保存されています。

INFO基本情報

名称 静雅園
(セイガエン)
住所 〒945-1252 新潟県柏崎市女谷 アクセス

MAP&ACCESSアクセス

周辺のイベント

カテゴリー

近くの観光スポット

もっと見る