貞観園 / ていかんえん
高柳町岡野町の貞観園は、江戸時代中期に造園された京都風の名園です。
幕府の庭師九段仁右衛門や茶人松村宗悦らも造園にかかわったといわれ、昭和12年に国の名勝に指定されました。
庭全体に見事に苔が広がっており、築200年以上の貞観堂など趣き深い雰囲気を楽しむことができます。
所在地 | 新潟県柏崎市高柳町岡野町593 |
---|---|
営業時間 | 6月1日~11月30日 午前9時~午後5時(受付は、午後4時30分まで) |
定休日 | 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は、直近の平日を休園日とさせていただきます。)、12月~5月 |
駐車場 | あり |
電話番号 | 0257-41-2100(公益財団法人 貞観園保存会) ( FAX: 0257-41-2100 ) |
ホームページ | http://teikanen.jp/ |
料金 | 税込価格 大人:500円 子・中学生:250円 ※20名以上の団体につきましては、100円割引 ※障がい者手帳をお持ちのご本人と介助者1名は半額 |
その他 | ※強風時、強雨時の際は、臨時休園とさせていただきます。また、雪等の状況により開園期間が変更となる場合がございます。 ※園内は禁煙となっております。 ※専用駐車場脇のトイレをご利用ください。 ※団体(20名様以上)でのお越しの際は、2週間前までにご来園日・時間・人数をFAXにてご連絡ください。 ※園内へお越しの際、ハイヒール等はご遠慮ください。 |