42kmの美しい海岸線が続く柏崎市。鯨波海岸の東側、柏崎マリーナから続く「東の輪海水浴場」にも毎年多くの観光客が訪れます。
その海を少し見下ろす高台にある「割烹旅館 大家」は、明治の終わり頃から季節旅館を営み、昭和の半ば頃から、通年の割烹旅館として営業しています。
眼下には紺碧の日本海、オーシャンビューが自慢の大家さんでは、観光、釣り、ビジネスでの長期滞在、バイクツーリングなど、さまざまな目的のお客様が訪れます。
また、祝い事、法要、会食、宴会等の集まりはもちろんのこと、仕出し料理やお弁当など、地元のお客様にも広く利用されているんです。大家さんでは、マイクロバスでの送迎もありますのでお気軽にご相談くださいね。
海を一望できる「割烹旅館」のお楽しみといえば、やはりお料理。日本海の新鮮な魚介類、海藻を使った季節ごとの手作り料理が自慢です。
地物の真鯛の時季には、お造りや真鯛のヌタはぜひ食べていただきたいおすすめの品。ご希望があれば、特製の鯛茶漬けもお出しするそうです。
他にも、シャキシャキとした食感が美味な地物の「酢もぞく」や「さざえ」など、柏崎の海の幸を存分に味わっていただきたいです。
毎回お客様から好評をいただいているのは、ふっくら炊き上げられたこだわりの「ご飯」。大家さんの料理を引き立てるお米は、柏崎の水上地域で丁寧に育てられたお米を使っているそうです。
お刺し身の舟盛りやズワイガニ、カキの田楽、鱈のみぞれ鍋など、季節に応じた旬の海の幸が満載。割烹旅館 大家さんのお料理を存分に楽しんでください。
毎日、大家さんから見える夕日は、じつは季節や天候によって色も大きさもまったく違うそうで、「赤い夕日のときもあれば、ピンク色や薄いオレンジ色のときもあり、雲もなくきれいに海へ沈む夕日が見られるのは年に30回ほど。太陽の道(海に映る夕日の光の反射)が見える景色は本当に美しいですよ」と、代表の中村さん。
「美しい海岸線と日本海に浮かぶ佐渡、秀麗な米山が織りなす自然の大パノラマが楽しめます。きれいに掃除された宿と真心込めたお料理でおもてなしいたします」。
| 店名 |
割烹旅館 大家 |
| 住所 | 柏崎市東の輪3-24 |
| TEL | 0257-22-6063 |
| FAX | 0257-22-1019 |
| HP | http://ryokan-ooya.com |