2022.07.02
【冷たく冷やしたミニトマトの浅漬け】暑い日が続きますね。そんなときは、簡単にみずみずしい浅漬けをつくって食卓へ。おすすめしたいのが、冷たく冷やしたミニ...
【冷たく冷やしたミニトマトの浅漬け】
暑い日が続きますね。そんなときは、簡単にみずみずしい浅漬けをつくって食卓へ。
おすすめしたいのが、冷たく冷やしたミニトマトの浅漬けです。 彩も鮮やかでかわいらしいお漬物になります!
頬張ると、プチ、じゅわ~っとトマトの酸味とほんのり塩味が広がって、口の中も一瞬でさっぱりするようですよ^ ^*
越後みそ西のロングセラー『漬物の素』は、1本あると旬の野菜を簡単に美味しく漬けることができます!
【材料】
・ミニトマト・・・約200g(1パック程度)
・漬物の素・・・100ml
・水・・・200ml
・酢・・・お好みで
熱湯・・・トマトが全量かぶるくらいのお湯
冷水・・・トマトが全量かぶるくらいの冷水
ポリエチレン袋・・・1枚
【作り方】
1、ミニトマトのヘタのある反対側の部分に、竹串やつまようじを刺して穴をあける。
2、熱湯を鍋に用意し、その中に1を入れて10秒程度浸し、皮が少しはがれてきたら引き揚げる。
3、冷水に2を入れ、冷めたら皮をむく。
4、ポリエチレン袋に3と漬物の素100ml、水200ml、お好みで酢を加える。
5、空気を抜いて口を閉じ、冷蔵庫で30分~1時間程度漬ける。
#浅漬けレシピ #漬物の素 #ミニトマトの浅漬け #越後みそ西 #漬物 #浅漬け #夏のレシピ #ミニトマトのレシピ #ヘタつきのほうがかわいい
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
越後みそ西 西本町店
エチゴミソニシ ニシホンチョウテン
-
〒 新潟県柏崎市西本町1-3-21
TEL:0257-21-0039
FAX:0257-21-0039
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.8.11
【柏崎日報にて新商品をご紹介頂きました!】 こちらのインスタでも、ご案内いたしましたこの夏の新商品! 柏崎日報様(8/5発行号)でご紹介頂きました! ...
-
0
2025.8.05
こんにちは!雪國商店CoCoLo新潟店です! 本日ご紹介する商品は 越後みそ西「きりあえ」です。 知る人ぞ知る新潟市西蒲区に伝わる郷土料理。 大根みそ...
-
0
2025.7.20
【まちガチャ第三弾7月23日より順次販売開始♪】 いよいよ、まちガチャ第三弾が販売開始になるそうですよ!事務局からの情報をお伝えしますね^ ^ ぎおん...
-
0
2025.7.11
【 新発売!薬味用 レモン糀生姜みそ漬 】 「みそ漬はごはんと一緒に食べるもの」、そんな思い込みを外してもっとみそ漬を楽しんでいただきたい。そんな思い...
-
0
2025.7.10
【 新発売!新潟の郷土料理 きりあえ 】 知る人ぞ、知る。きりあえをご存じですか? きりあえとは、新潟県新潟市西蒲区周辺に伝わる郷土料理です。 みそ漬...
-
0
2025.6.24
【第三弾まちガチャに三階節みそ登場‼️】 2025年夏に販売予定の柏崎まちガチャに、なんと三階節みそがキーホルダーになって登場しますよ! 柏崎所縁のア...
TEL:0257-21-0039
INFO基本情報
-
-
■名称
越後みそ西 西本町店 -
■フリガナ
エチゴミソニシ ニシホンチョウテン -
■住所
新潟県柏崎市西本町1-3-21 -
■TEL / FAX
0257-21-0039 / 0257-21-0039 - 詳しく見る