2022.06.29
牡蠣のトマトソース~玄米ペンネ~6/30〜7/5のランチメニューに登場です。小麦から米へ業態転換!!徐々に徐々に。第一歩として明日からのランチメニュー...
牡蠣のトマトソース~玄米ペンネ~
6/30〜7/5のランチメニューに登場です。
小麦から米へ業態転換!!
徐々に徐々に。
第一歩として明日からのランチメニューのパスタ2種類のうち片方を小麦のスパゲッティから玄米でできたスパイラルペンネに変更して提供します。
茹で時間が長くなるので、いつもの待ち時間より長くお待たせしてしまいますが、ご了承ください。
できれば国産の米粉麺を使いたいのですが、まだ見つける事ができず。
どなたかおすすめの品がありましたら教えてください。
国産で添加物を使用していないものを探しています。
小麦粉から米粉へ切り替える目的として、
1、日本の食料自給率を上げる
(今回のパスタは輸入品ですので早速目的達成できず笑)
食料自給率については、おそらく今秋〜来年にかけて実感するんじゃないかと予想してます。
2、病気予防
日本人の医療費はとんでもない額です。
みんなが病気を防いで薬を減らせれば、お金に余裕ができる。そしたら教育とか防衛費等にお金が回せて、より安心した暮らしがおくれます!
病気を予防する為、なった時どのように対応するかは、健康診断に行くのではなく、ましてや保険をかけて備えるのでもなく。
食を変える事。
身体は食べたもので出来ている。
今一度、食を見直しましょう!!
海外のデータでは病気の原因は食であると結果がでていますし、日本以外の国は食を見直し、病気が減っています。
食品添加物をよくチェックして、できれば農薬や化学肥料を使ってない作物を。
日本人の身体に合うように米を!
そんな訳で小麦粉から米粉へ変更する事は将来の事を思ってです。
この想いを知っていただければ、茹で時間12分も気にならなくなるんじゃないかと思います。
もちろん食感もいいので、シンプルにおすすめできる一皿です。
是非食べに来てください。
#cafeconfine #カフェ #cafe #柏崎カフェ #新潟カフェ #柏崎 #柏崎市 #玄米 #グルテンフリー #米粉 #パスタ #ペンネ #吉野敏明 #トマトソース #牡蠣 #ランチ #食料自給率 #食品添加物 #農薬と化学肥料
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
Cafe confine
カフェ コンフィーネ
-
〒945-0073 新潟県柏崎市桜木町13-4-2
TEL:0257-47-7781
FAX:0257-47-7781
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.4.23
オーガニックマルシェ開催決定!! 6月1日(日) 会場はいつもお世話になっているアットホームラボ柏崎様にて!! 今回も愉快な出店者さん勢揃いです! 出...
-
0
2025.4.22
水曜日はスタッフのお姉様たちにお店を任せて営業します。 open 11:00〜14:00 4月23日のランチメニュー ・ロールキャベツ定食 ・グリーン...
-
0
2025.4.14
こんばんはサカイ・アームストロングです! 茄子型ロケットに乗り、月に着陸しました。 本当に地球から月に行ったと仮定して、どうやって地球に帰って来たんで...
-
0
2025.4.13
花見と称して出掛けた訳ではないけど、そこら中に点在する桜の木を眺めて春を感じました。 日本は美しい国ですね! 良いです。良いです。 今日は満月。 とい...
-
0
2025.4.08
4月9日水曜日のお昼のメニュー ●麻婆豆腐定食 ●挽肉と白インゲン豆のカレー ●オムライス ご来店お待ちしてます!! #店主不在 #脱走 #cafec...
-
0
2025.4.04
#物々交換。 そこから生まれるコミュニケーションが日々を豊かにしていくと思います。 #循環 巡り巡っていきます。 もしも食べきれないくらいの野菜ができ...
TEL:0257-47-7781
INFO基本情報
-
-
■名称
Cafe confine -
■フリガナ
カフェ コンフィーネ -
■住所
〒945-0073 新潟県柏崎市桜木町13-4-2 -
■TEL / FAX
0257-47-7781 / 0257-47-7781 - 詳しく見る