市民プラザは、大規模コンベンション機能をもつ「交流プラザ」と、生涯学習活動拠点の「学習プラザ(公民館)」で構成する施設です。 交流プラザは、各種ホールに舞台装置や可動観覧席などの付属設備も備えています。主に発表会や講演会、交流会の使用に適しています。 学習プラザ(公民館)は、主に生涯学習活動の拠点として使用することができるよう、料理実習室や学習室などを備えています。 オープンスペースと保育ルームは、一般開放(無料)していますので、気軽にご利用いただけるようになっています。 さまざまなジャンルの活動に、市民プラザをぜひご使用ください! ※詳しくはホームページをご覧ください。

INFO基本情報

名称 市民プラザ
電話 0257-20-7500
住所 〒945-0051 新潟県柏崎市東本町1-3-24 アクセス
営業時間 午前8時30分~午後10時
定休日 毎月第3水曜日 、年末年始(12月29日~1月3日)
公式URL https://www.city.kashiwazaki.lg.jp/kosodate_kyoiku/shogaigakushu/kominkan/2/10691.html

MAP&ACCESSアクセス

周辺のイベント

カテゴリー
  • 1.31 km

    ルート確認
    柏崎市 お店の催し
    2025.11.06~11.30
    毎年恒例のライトアップの時期にはたくさんの観光客が訪れる松雲山荘。 松雲山荘は大正15年に十数年かけて造られた情緒たっぷりの日本庭園です。赤坂山公園に隣接し、昭和46年に飯塚謙三氏から柏崎市へ譲渡されました。 燈篭、石碑、太鼓橋、池などが品良く配置されていて、赤松やもみじ、つつじなど数々の植物が四季折々、見る者の目を楽しませてくれます。 夜になり、色づいた木々がライトアップされると、幻想的で美しく、ロマンチックな空間になり、昼間とは違う顔を見せてくれます。秋の夜長をゆっくりとお楽しみください。 また、ライトアップ期間中は、園内にある木村茶道美術館も夜間開館しており、所蔵品の茶器を使ってお茶を味わうことができます。作法がわからなくても大丈夫です。紅葉を見ながら国宝級の茶器でお抹茶をいただきましょう。 この他に、野外茶席では気軽にお茶をいただける事もできます。※木村茶道美術館をご利用の際は、料金がかかります。 ※松雲山荘のライトアップは、日没から午後9時までです。 ※旅サポーターによる車いす介助サービスもございます。(予約制)
TEL:0257-20-7500

近くの観光スポット

もっと見る