2025.06.12
【えそ!炙り焼き!@越後みそ西 えんま市2025】 ついに、「えそ」をみなさんにお届けできます!! 近年新潟の海で漁獲量の増えた「えそ」という魚、もと...
【えそ!炙り焼き!@越後みそ西 えんま市2025】
ついに、「えそ」をみなさんにお届けできます!!
近年新潟の海で漁獲量の増えた「えそ」という魚、もともと西日本では高級かまぼこの原材料として活用されていましたが、新潟では馴染みが薄く廃棄されることがほとんどでした。
これを障がい者の就労支援として加工体制を整え活用できないかと立ち上がった(株)With Youの小林さん。
そうして、取り組みのかいあって、えその焼き干し加工体制が整い、だしなどに活用できるようになりました。
この旨味がすごい!!現在、高級だしトビウオの代わりにも活用され始めています。
そして越後みそ西でも、このえそをなんとか活用した商品を作れないかと模索していましたが、、ついにこの6月14日から始まる柏崎の一大イベント「えんま市」で、お酒にぴったりのメニューとして販売提供できることになりました!(パチパチパチ♪)このえんま市限定の特別企画となります!
焼き干しのえそを、越後みそ西謹製の甘じょっぱいタレに絡めて炙った姿は、なんだかかわいく見えてくる(笑)
身をほぐして、添えたマヨネーズにつけて食べれば、お酒が無限に飲めるあてになりますよ!
販売場所は、えんま市 市民プラザ前のうまいもん市 越後みそ西ブースと、フォンジェ地下えんま市フォンジェマルシェ 越後みそ西ブース内の2カ所で販売いたします。
ただし、えんま市特別企画で数に限りがありますので、ご興味お持ちいただけましたらお早めにゲットしてくださいね!なくなり次第終了です!
未利用のえそを魅了魚に!
この機会にぜひえその美味しさを知っていただけたら嬉しいです!!
どうぞ宜しくお願いいたします!!
#えんま市2025 #えそ #withyou #新潟アパタイト #越後みそ西 #エソカラエシカル #えんま市グルメ #えんま市グルメ2025 #えそ炙り焼き #えんま市おすすめ #えんま市 #うまいもん市 #フォンジェマルシェ #柏崎 #新潟県柏崎市
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
越後みそ西 西本町店
エチゴミソニシ ニシホンチョウテン
-
〒 新潟県柏崎市西本町1-3-21
TEL:0257-21-0039
FAX:0257-21-0039
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.8.05
こんにちは!雪國商店CoCoLo新潟店です! 本日ご紹介する商品は 越後みそ西「きりあえ」です。 知る人ぞ知る新潟市西蒲区に伝わる郷土料理。 大根みそ...
-
0
2025.7.20
【まちガチャ第三弾7月23日より順次販売開始♪】 いよいよ、まちガチャ第三弾が販売開始になるそうですよ!事務局からの情報をお伝えしますね^ ^ ぎおん...
-
0
2025.7.11
【 新発売!薬味用 レモン糀生姜みそ漬 】 「みそ漬はごはんと一緒に食べるもの」、そんな思い込みを外してもっとみそ漬を楽しんでいただきたい。そんな思い...
-
0
2025.7.10
【 新発売!新潟の郷土料理 きりあえ 】 知る人ぞ、知る。きりあえをご存じですか? きりあえとは、新潟県新潟市西蒲区周辺に伝わる郷土料理です。 みそ漬...
-
0
2025.6.24
【第三弾まちガチャに三階節みそ登場‼️】 2025年夏に販売予定の柏崎まちガチャに、なんと三階節みそがキーホルダーになって登場しますよ! 柏崎所縁のア...
-
0
2025.6.20
【2025夏の贈り物・お取り寄せ特集!カタログ発行しました♪】 新潟の夏は美味しいものがいっぱい!越後みそ西のみそ、みそ漬はもちろんのことながら、スタ...
TEL:0257-21-0039
INFO基本情報
-
-
■名称
越後みそ西 西本町店 -
■フリガナ
エチゴミソニシ ニシホンチョウテン -
■住所
新潟県柏崎市西本町1-3-21 -
■TEL / FAX
0257-21-0039 / 0257-21-0039 - 詳しく見る