2022.08.22
【酒米づくりの現場へ!】 本日ついに極早生米「葉月みのり」の新米が我が蔵へ入ってきました🌾 いよいよ今月末から今期の酒造りがスタートします! 相変わ...
【酒米づくりの現場へ!】 本日ついに極早生米「葉月みのり」の新米が我が蔵へ入ってきました🌾 いよいよ今月末から今期の酒造りがスタートします! 相変わらず我が蔵、始まりがとても早いのです☺ 葉月みのりの収穫が早いおかげですね! そんな中、先週金曜日に圃場巡回で上越地方の契約農家さん方の田んぼにお邪魔してまいりました! 「越神楽(こしかぐら)」「楽風舞(らくふうまい)」「たかね錦」の圃場を拝見。 収穫がまだ先の越神楽は青々としていたものの、多くの酒米が色づいてどんどん収穫へ近づいていっている様子が分かりました☺️ 酒米を育てるのは難しいと言われています。 毎年気候が違う上に近年は異常気象も多く見られる中、しっかりと品質の高いお米を作り続けてくださる農家さんの高い技術🌾 今年もしっかり美味しいお酒に仕上げていきたいと思います! 🌾 秋の風物詩 満月ラベルの「ひやおろし」と 今年から新発売キュートなリスボトル雪中貯蔵ひやおろし「マーレの秋休み」が好評予約受付中です! ご予約いただいたお客様から順次9/5より発送いたしますので気になる方はぜひご予約を☺️ ひやおろし https://www.koshinohomare-shop.com/S…/217746/69972/list.html 今年はほのかにマスカット調の香り漂う情緒ある味わいに🌕毎年人気の越の誉ひやおろしです! マーレの秋休み https://www.koshinohomare-shop.com/SHOP/7082.html 雪の中で貯蔵しじっくり角を取ったまろやかうま辛のひやおろし🌾美味しさにホマレリスのマーレも大喜び☺️ 純米燗酒(燗酒のために開発した季節限定純米酒)もご予約受付開始しました! https://www.koshinohomare-shop.com/SHOP/162.html 秋もほまれの酒をどうぞ🙌 *.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚ 【越の誉の公式オンラインショップ】 蔵元からご家庭に直送で越の誉をお届けします🙌 https://www.koshinohomare-shop.com/ *.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚
#越の誉 #原酒造 #新潟 #柏崎 #日本酒
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
-
原酒造(酒彩館)
ハラシュゾウ シュサイカン
-
〒945-0056 新潟県柏崎市新橋5-12-1
TEL:0257-23-6221
FAX:0257-20-1032
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.10.31
【試飲販売情報】※リマインド 本日〜11/3(月)まで 西武所沢S.C. EXIVIN所沢店さまにて越の誉の販売会を開催中! 季節限定酒からプレミアム...
-
0
2025.10.27
【試飲販売情報】 10/31(金)〜11/3(月)まで 西武所沢S.C. EXIVIN所沢店さまにて越の誉の販売会を開催! 越神楽・楽風舞のプレミアム...
-
0
2025.10.25
15:00をもちまして【越の誉 新酒まつり2025】は終了いたしました! 天候にも恵まれた本日☀️ 沢山のご来場をまことに有難うございました! また来...
-
0
2025.10.25
【試飲販売情報※リマインド】 本日明日の2日間【福田屋百貨店 宇都宮店/インターパーク店】様にて越の誉の販売会を開催中! 出来たばかりの濃厚な「90Y...
-
0
2025.10.25
本日の【日本酒BAR】ラインナップはこちら! お酒がちょうど美味しい気候です☀️ #越の誉新酒まつり2025
-
0
2025.10.25
大変なご好評につき、奈良漬が完売しました #越の誉新酒まつり2025
TEL:0257-23-6221
INFO基本情報
-
-
■名称
原酒造(酒彩館) -
■フリガナ
ハラシュゾウ シュサイカン -
■住所
〒945-0056 新潟県柏崎市新橋5-12-1 -
■TEL / FAX
0257-23-6221 / 0257-20-1032 - 詳しく見る