2022.11.18
金盞香 (きんせんかさく)七十二侯立冬の末侯の今日、素敵なご案内がございます。❄︎❄︎❄︎❄︎❄︎❄︎❄︎❄︎❄︎❄︎❄︎❄︎❄︎❄︎❄︎❄︎...
金盞香
(きんせんかさく)
七十二侯立冬の末侯の今日、
素敵なご案内がございます。
❄︎❄︎❄︎❄︎❄︎❄︎❄︎❄︎❄︎❄︎❄︎❄︎❄︎❄︎❄︎❄︎❄︎
飛躍、豊穣、子孫繁栄を表し、
長い耳は福を集めるという瑞祥の動物、うさぎ。
春の柔らかな陽の光を運ぶ使者とも言われます。
今年も当工房では穏やかな新年への願いを込め、
神からの預かりものの鉱物を伝統の蠟型鋳造法で家守の干支に仕立てました。
合わせてお届けする慶びのお酒は原酒造の地域限定酒「銀の翼」大吟醸。
蔵人と地元の酒屋が守り育てた宝のお酒です。
故郷の自然と人の心に大切に育まれ今日を迎える伝統の鋳物と地酒が
日々の安寧と多幸を皆さまに運びますように。
2023冬 蠟型鋳金 Zodiac「卯」& 銀の翼大吟醸 慶春セット
¥19,000税込 送料別
◇蠟型鋳金 Zodiac 「卯」1点
size:幅8.8cm/高5.5cm/奥行き2.7cm
材質:真鍮
欅の特性オリジナル飾り台付
◇銀の翼 大吟醸 450ml 1本
地域販売限定酒です!
年内お届け限定30点
受付締め切り11月30日
お届け期間 12月20日~ 25日
慶春セットのご予約は美酒考房 西巻酒店までお願いいたします。
柏崎市諏訪町13-12☎0257-22-3394
@nishimakisaketen
@harashuzou1814
# 2023
#故郷 #干支 #卯年 #地酒 #お正月 #銀の翼 #大吟醸 #原酒造 #西巻酒店 #鋳物 #鋳物師 #鋳金 #銅鋳物 #蝋型鋳金 #原惣右ェ門 #柏崎 #新潟 #手仕事 #工芸 #伝統工芸 #casting #souemon
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
-
五代晴雲 原惣右ェ門工房
ゴダイセイウン ハラソウエモンコウボウ
-
〒 新潟県柏崎市大久保2丁目3−12
TEL:0257-22-3630
FAX:0257-22-3630
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.11.15
今秋、「歴史と風土に培われ、県民生活の中で長年育み、受け継がれてきている優れた工芸品」 として新潟県伝統工芸品に認定をいただきました。 大久保鋳物の起...
-
0
2025.11.14
この度の新潟県伝統的産業品認定の お祝いに 株式会社DIY様の「ひのきろうず」を いただきました。 檜の木目と丁寧な手仕事がとても美しい「ひのきろうず...
-
0
2025.10.15
あべのハルカス近鉄本店で13日迄開催された「MADE IN NIIGATA」へ ご来場くださいました皆さまありがとうございました。 企画、運営の皆さま...
-
0
2025.10.13
白鳥飛来 お向かいさんの庭から まだ金木犀の薫る朝 #白鳥 #冬 #鋳物 #蝋型鋳金 #新潟工芸品 #手仕事 #工芸 #伝統工芸 #casting #...
-
0
2025.10.11
「大阪で出会う、新潟のある暮らし」を テーマにしたプロモーションイベント「MADE IN NIIGATA」 会期:2025年10月9日(木)-13日(...
-
0
2025.9.20
「新潟のよきもの」vol.14 <蝋型斑紫銅 Karakusaシリーズ>原 惣右エ衛門工房 柏崎の伝統鋳物技術を受け継ぐ、原 惣右エ衛門工房が手掛ける...
TEL:0257-22-3630
INFO基本情報
-
-
■名称
五代晴雲 原惣右ェ門工房 -
■フリガナ
ゴダイセイウン ハラソウエモンコウボウ -
■住所
新潟県柏崎市大久保2丁目3−12 -
■TEL / FAX
0257-22-3630 / 0257-22-3630 - 詳しく見る